猫と暮らす人なら絶対うなずく『ねこの5ふんご』

こんにちは、ももブログ・にっこり絵本棚へようこそ。

今日は、猫好きさんなら「あるある〜!」と共感してしまう一冊、**『ねこの5ふんご』(ハラミチヨ さん作・絵)**をご紹介します。

いたずらは“5分”で起こる?

タイトルの「5ふんご」。

最初に手に取ったとき、私は「どんな意味なんだろう?」とワクワクしました。

ページをめくってみると、そこには元気いっぱいの猫たちが登場します。

ほんの少し目を離した“5分後”、部屋の中は大事件!

紙がビリビリに破られていたり、何かが倒れていたり…。

「えっ、たったの5分でこんなことに!?」

そう思わず声が出てしまう展開が続きます。

猫と暮らしている人なら、絶対に心当たりがあるはずです。

猫と一緒の暮らしはサプライズの連続(^^)

わが家でも、以前こんなことがありました。

洗濯物を取り込んで、ちょっとお茶を入れて戻ってきたら…カゴの中で我が物顔で寝ている猫。

しかも服はすっかり毛だらけ。

またある日は、郵便物を机に置いたままにしておいたら、封筒がバラバラに。

きっとカサカサする音が楽しかったのでしょうね。

そんなとき、「やめてよ〜!」と困りながらも、どこか笑ってしまう。

これこそ猫と暮らす人なら誰もがうなずく瞬間です。

絵本『ねこの5ふんご』には、そんな“猫あるある”がぎゅっと詰まっています。

子どもと一緒に読む楽しさ

この絵本の魅力は、大人だけでなく子どもも楽しめるところです。

文章はシンプルでリズミカル。

読み聞かせすると、猫たちの動きがより生き生きと伝わってきます。

うちの娘も「これ、うちの猫とおんなじ!」と大笑い。

子どもたちは猫の仕草を敏感にキャッチして、「どうしてこんなことしたのかな?」と想像を広げてくれます。

絵本を通じて、「ペットと暮らす楽しさ」「ちょっとした困った出来事も愛おしい」という気持ちを、自然に共有できるのが素敵だなと感じました。

絵のあたたかさに癒される

ハラミチヨさんの絵は、猫の柔らかさや気まぐれさを優しいタッチで表現しています。

とくに瞳のキラキラした感じや、いたずらっぽい表情には「まるでうちの子!」と声をあげたくなります。

背景はシンプルなのに、猫たちの動きがはっきりと浮かび上がって、想像を膨らませてくれるのです。

読むたびに違うシーンを思い出してしまうのは、この絵の力かもしれません。

『ねこの5ふんご』が伝えてくれること

この絵本を読んで感じたのは、「ほんの短い時間が思い出になる」ということです。

猫が部屋をめちゃくちゃにしてしまった5分間。

そのときは「やめてよ〜!」と思っても、後から振り返ると笑い話になり、心をあたためてくれます。

忙しい日常の中で、こうした小さなハプニングがあるからこそ、暮らしは彩られていくのだと思います。

まとめ:猫と暮らす幸せを再発見

『ねこの5ふんご』は、猫と暮らす人なら必ず「わかる!」とうなずいてしまう共感の絵本です。

そして、猫と暮らしていない人にも「猫ってこんなにおもしろいんだ」と感じてもらえるはず。

にっこり絵本棚で紹介したい理由はここにあります。

読む人みんながクスッと笑顔になり、あたたかい気持ちでページを閉じられるからです。

猫と一緒の暮らしの魅力を再発見できる一冊。

ぜひ手に取って、にゃんこと過ごす“5分間の奇跡”を味わってみてくださいね。

◉購入してご覧になりたい方はこちら♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ねこの5ふんご (MOEのえほん) [ ハラ ミチヨ ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2025/10/21時点)


タイトルとURLをコピーしました